そばかにのゴミブログ

キモいオタクがブログをしています

弐寺やろう!これから始める人向けの遊び方説明

音ゲーの中でも敷居が高いと感じる人が多いbeatmania iidx。なかなか初心者を見ないですが、これを読んだ誰か一人にでも刺さって始めてくれたらいいなぁなんて思いで書きます。

 

まずはこれを読んでおくとわかりやすいかもしれません。https://p.eagate.573.jp/game/2dx/27/howto/play/game_start.html

 

1.できれば周りは気にしない

ゲーセンや時間帯によっては上級者しかいなくてちょっと…。

とは思わなくていいです!多くのプレイヤーは何とも思わないか、人口増えてうれしいな~くらいにしか思ってません。上級者に交じってどんどんやっちゃいましょう。

嫌なら、開店凸がオススメです。音ゲーマーの朝は遅いのでそんなに人いません。それでもきついなら家庭用を買ってやるという手段もありますが、そこそこ金がかかるので基本的にはゲーセンに行くのがいいと思います。

 

2.e-amusement passを買おう

データを保存するカードを売ってる機械があると思います。まずはこれを買いましょう。プレーデータを保存できるのでモチベの維持等に役立ちます。

 

3.プレイサイドについて

初心者の方がまず困るのがここだと思います。え!?右左それぞれに鍵盤あるけどどっちがいいの!?

言ってしまうとどっちでもいいです。利き手側で多く鍵盤を押せるよう右利きなら1Pを選んでる人が多いような印象です。

友達が弐寺をすでにやっているのであればその人とは逆のプレイサイドで始めると一緒にできるので楽しいと思います。

ちなみに私は2P側を選びましたが理由なく直感で選んでそこそこ頑張れてるのでなんの問題もないと思います。

 

4.ゲームモードについて

色々モードがあってわかりにくい!

初心者の間は基本的にステップアップのみで大丈夫です。ほかのモードと違い3曲保障な上に自分のレベルにあった曲を選曲できるのでしばらくはこのモードで遊びましょう。

 

5.選曲について

ほかの音ゲーと違って、世間一般で聞かれているような曲もアニメの曲もほとんどありません。適当に選びましょう。

難易度についてですが、基本的にはビギナー1(緑色の1)から始めるのがオススメです。1がクリア出来たら2、2がクリア出来たら3、3がクリア出来たら通常の1(青色の1)をやってしまいましょう。ゲームに慣れている人なら簡単に通常の1くらいまではいけちゃうと思いますが、まずは簡単なとこから始めていきましょう。

 

6.オプションについて

選曲画面中にスタートボタンを押すと表示されます。ここはしばらく触れなくていいですが、変えるとしたらゲージの減り幅をアシストイージーにするのと、譜面スピードを自分が見やすい速度に変えることくらいですかね。あとの二つは絶対にいじらないでください。

f:id:sobakani:20200612205026j:plain

 

7.ハイスピードについて

オプションにもありましたが、譜面のスピードを選曲画面でも設定することができます。選曲後、曲名が出ている画面の時にスタートボタンを押しながら黒鍵盤を押すと速く、白鍵盤を押すと遅くなります。

速さはプレビューを見ながら設定できるので直感的でわかりやすいと思います。

緑の数字が速さを表す数字なのでこれくらいがいいなと思ったらその数字を覚えておいて、いつも同じような数字でプレイするようにしましょう。初めてからしばらくはボタンを見ながらプレイすることになると思うので、大体800前後に合わせておけば問題ないかなぁと思います。

 

ここら辺がわかっていたら始めるには十分です。とにかくまずはゲーセンに行ってやってみましょう!